HOME | コメショップはなふさ、糀製造スケジュール表 |
2024年シーズンの寒作り糀のスケジュールです、2/20日頃で終わってしまうのでご予約はお早めにお願いします |
2016年 | ![]() ![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 1/28日に仕込んだ糀の発送日です この日の予約分、一杯です、2/8日以降の糀の仕込みとなります |
2 |
3 節分です、寒の時期が終わりますので、味噌作りも終盤に入ります |
4 2/1日に仕込んだ糀の発送日です この日の予約分、一杯です、2/8日以降の糀の仕込みとなります 立春です |
5 |
6 |
|
7 |
8 2/4日に仕込んだ糀の発送日です 前日までの予約分を仕込みます この日の仕込み分は、余裕があります |
9 |
10 |
11 建国記念の日 2/8日に仕込んだ糀の発送日です この日の予約分、一杯です、2/15日の糀の仕込みとなります |
12 |
13 |
14 |
15 2/11日に仕込んだ糀の発送日です 前日までの予約分を仕込みます |
16 |
17 |
18 2/15日に仕込んだ糀の発送日です 予備日として、2/24日に、1日だけ仕込み日があります、それまでは、予約のみとなります |
19 予約受付中 |
20 予約受付中 予備日として、2/24日に、1日だけ仕込み日があります、それまでは、予約のみとなります |
21 予約受付中 |
22 予約受付中 予備日として、2/24日に、1日だけ仕込み日があります、それまでは、予約のみとなります |
23 予約受付中 |
24 予約受付中 |
25 予約受付中 |
26 <仕込み最終日> 予備日として、1日だけ糀作りします この日の正午まで予約は可能です、出来上がりは、2/29日以降の発送となります |
27 予約終了しました |
28 播磨地方は、温暖な土地ですので、昔から「立春」を過ぎると、良い味噌が出来ないと言われていますので、味噌作りは2/25日正午で、最終となりした |
29 2/26日に仕込んだ糀の発送日です 糀作りは終了です また、来シーズンよろしくお願いします |
[管理] |